木曽満君勝ち越しおめでとう
日馬富士が2場所連続全勝優勝で横綱昇進を不動のものにして、新聞、テレビでは華やかに書き立てている
確かに、言葉すら分からぬ異国の地で、一枚違えば家来も同然、一段違えば虫けら同然と云われる相撲界で
横綱にまで登りつめるまでの努力は並大抵ではなかろう、
日馬富士関に対して拍手を送ることに対しては、やぶさかではない。・・・が
方や世間からあまり注目されず、もくもくと頑張っている力士がいることも忘れてはなるまい。
木曽満君(世間では木曽満関と呼んでいますが、関取とは十両以上の力士のことを云いますから、今回は君で失礼します。)は私の郷里犬山出身で、私の知り合いの方のご子息ですから、陰ながら応援しています。
17歳の頃から相撲界に入ってそろそろ、30歳になるであろうと思われるのに、下積みで頑張り続けている
その根性は、いずれ引退した後に役立つことであろう。
今場所は三段目西10枚目での5勝2敗ですから、来場所は幕下に帰り咲くものと楽しみにしております。

いつも、訪問頂き有難う御座います。
ランキングに参加しております。下記バナーを一日一回ポチッと応援お願いします。

確かに、言葉すら分からぬ異国の地で、一枚違えば家来も同然、一段違えば虫けら同然と云われる相撲界で
横綱にまで登りつめるまでの努力は並大抵ではなかろう、
日馬富士関に対して拍手を送ることに対しては、やぶさかではない。・・・が
方や世間からあまり注目されず、もくもくと頑張っている力士がいることも忘れてはなるまい。
木曽満君(世間では木曽満関と呼んでいますが、関取とは十両以上の力士のことを云いますから、今回は君で失礼します。)は私の郷里犬山出身で、私の知り合いの方のご子息ですから、陰ながら応援しています。
17歳の頃から相撲界に入ってそろそろ、30歳になるであろうと思われるのに、下積みで頑張り続けている
その根性は、いずれ引退した後に役立つことであろう。
今場所は三段目西10枚目での5勝2敗ですから、来場所は幕下に帰り咲くものと楽しみにしております。

いつも、訪問頂き有難う御座います。
ランキングに参加しております。下記バナーを一日一回ポチッと応援お願いします。

スポンサーサイト