dさんの写真日記 風景
fc2ブログ

会心の一枚

昨年から、何度も通ってようやく会心の写真が撮れました・・・自己満足ですけど😊

この日は、うっすらした雲があって遠くの山を柔らかなグラデーションで表現できました

暗いと、どうしてもノイズが気になるので、連写で撮影してSILKYPIX11の超解像合成機能で
7~8枚を合成した結果なんとかノイズを消すと同時に、全体のディテールも満足できるレベルに仕上げることが出来ました
22-10-04-01.jpg
カメラ:α6600
レンズ:18-300mm F3.5-6.3 DCMACRO HSM
撮影モード:RAW
現像ソフト:SILKYPIX Developer Studio Pro11
撮影日:2022年9月30日

いつもご覧頂き有難うございます




スポンサーサイト



犬山城に沈む夕日

彼岸前後に、犬山市成田山境内から、犬山城に沈む夕日が撮影できるので、今年も行ってみた

以下に画角を変えたり構図を変えたりしながら撮影しました
22-10-01-01.jpg

続きを読む

新緑の入鹿池

入鹿池は、日本最大級の池です

池と云うよりは湖と呼びたいほどの広さです

入鹿池➾クリック

青空の元パンフォーカスに、この池を撮るのが好きで毎年ツツジが咲くころ訪れています

今年は、満開には3~4日早かったようで、この記事を公開する頃には見頃を迎えていると思われます
22-04-26-01.jpg


続きを読む

犬山城夕景

知り合いが、犬山城の天守閣の真上に沈む夕日をブログにUPされたので、早速真似してみました
21-10-04-01.jpg

続きを読む

入鹿池のツツジ

先月桜を撮影した入鹿池に。今度はツツジを撮影に行ってきました

本当は、そろそろ飛来しているであろう夏鳥を撮りに出かけたかったのですが・・・・

以下、池を背景に色々構図を変えて撮影してみました

この写真は、遠方にピントを合わせた写真と、近くのツツジにピントを合わせた写真を合成して

パンフォーカスに仕上げてあります RAWは便利ですね
21-04-22-01.jpg

続きを読む

プロフィール

dさん

Author:dさん
詳しいプロフィールは
下記QRコードでご覧下さい

18-03-28更新

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
コンパクト月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR