dさんの写真日記 エゾビタキとコサメビタキ
fc2ブログ

エゾビタキ3

今日は彼岸の中日です

暑さ寒さも彼岸まで  当地方いきなり涼しくなった 昨夜は2か月ぶりにエアコンなしで寝ることが出来た



MFへ出かけたが相変わらず小鳥の出現は、少ないなかエゾビタキでだけなんとか撮影できました

今回の記事は、トリミングを必要最小限に抑えて、初秋の森に遊ぶ小鳥の姿を表現してみました

写真クリックで拡大します
23-09-23-01.jpg

続きを読む

スポンサーサイト



エゾビタキとメジロ

今年は、いつまで真夏が続くのだろう 9月中旬過ぎて猛暑日が続いている・・・うんざりを通り越している

やい!!神様いい加減にしろ



MFで半日粘ったのですが、小鳥の出現が少ない中で、何とかエゾビタキが撮れました

先回より少し近かったです
23-09-18-01.jpg

続きを読む

エゾビタキ今季初撮り

久しぶりの更新になります 、ブログを始めてこんなに永く更新を怠ったのは初めてです

写真を撮りに出かけてはいるのですが、今のシーズン撮る物がない

例年なら、9月に入ると渡り鳥が撮れるのですが、今年はMFに何度出かけてもシャッターを一枚も切らずに帰る日が続いていました

本日やっと遠くにエゾビタキを見つけたので数枚撮影に成功しましたが、遠かったので綺麗には撮れていません
23-09-13-01.jpg

続きを読む

エゾビタキ

秋も本格化してきて、我がフィールドを色々な渡り鳥が通過してゆく

台風が通過した翌日撮影に出かけました


この写真、構図を整えるために少しトリミングしてありますが、至近距離でした
今回はエゾビタキですが、釣りに例えるなら【入れ食い】状態で、面白いほど沢山撮影できました
22-09-24-01.jpg

続きを読む

サメビタキ?

秋も少し深まりつつあり、渡り鳥の移動が活発になってきた

だが、この暑さはどうした事だろう、まるで真夏である

MFで撮ったのですが、サメビタキか、コサメビタキか判別がつかない

エゾビタキでないことだけは確かで、今回はサメビタキと云うことにして記事を書きます

間違っていたら、コメント欄で指摘下さい
22-09-13-01.jpg




続きを読む

プロフィール

dさん

Author:dさん
詳しいプロフィールは
下記QRコードでご覧下さい

18-03-28更新

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
コンパクト月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR