奥三河 川売の梅園
コメントの投稿
No title
お天気にも恵まれ、梅の赤い花・白い花が周辺の緑の木々に映え、素敵ですね。(勿論、カメラと腕ですが・・・)
これだけの花を咲かせるには、日ごろの手入れが大変でしょうね。
ミツバチも楽しそう!!
これだけの花を咲かせるには、日ごろの手入れが大変でしょうね。
ミツバチも楽しそう!!
チャレンジさん
コメント有難うございます。
この日は、最高の天候でしたが、腕が悪いのであまりいい写真は撮れませんでした
日ごろ小鳥ばかり撮っているので風景は苦手です
この日は、最高の天候でしたが、腕が悪いのであまりいい写真は撮れませんでした
日ごろ小鳥ばかり撮っているので風景は苦手です
No title
川売の梅、私はまだ一度も行った事が無いので、ぜひお出掛けしたい場所です。
ここの梅は見頃がもう少し遅いと思っていましたが、かなり咲いていますね。
数年前に有名になってから人出が多くなったと聞いていますが、
dさんさんが訪れた時は如何でしたか?
他の梅の名所には無い山間部の情緒的な雰囲気が良いですね。
ミツバチの写真は、さすが野鳥で慣れているだけの事はありますね^^
ここの梅は見頃がもう少し遅いと思っていましたが、かなり咲いていますね。
数年前に有名になってから人出が多くなったと聞いていますが、
dさんさんが訪れた時は如何でしたか?
他の梅の名所には無い山間部の情緒的な雰囲気が良いですね。
ミツバチの写真は、さすが野鳥で慣れているだけの事はありますね^^
いわしさん
コメント有難うございます。
川売の梅は、昨年MJKさんがブログにUPされているのを拝見して
チャンスを伺ってました
私が到着した時刻は、まだそれほど混雑してませんでしたが
その後どんどん人が増えてきました
入口付近の駐車スペースは6~8台分くらいしかありませんが
上の方まで車で移動すれば他にも駐車スペースがありますので
何とかなります
是非お出かけ下さいませ
川売の梅は、昨年MJKさんがブログにUPされているのを拝見して
チャンスを伺ってました
私が到着した時刻は、まだそれほど混雑してませんでしたが
その後どんどん人が増えてきました
入口付近の駐車スペースは6~8台分くらいしかありませんが
上の方まで車で移動すれば他にも駐車スペースがありますので
何とかなります
是非お出かけ下さいませ