dさんの写真日記 可児市薬王寺のハス
fc2ブログ

可児市薬王寺のハス

まだ6月だと云うのに、はやばやと猛暑である、真夏になったらどれくらい暑くなるんだろう


毎年撮影に訪れている、可児市薬王寺のハスを撮影してきました

この池は、トンボや蜜蜂ばかりでなく、その他の虫も多いため農業用のネットを被って、長袖に手袋と完全防備での撮影です

狙いは、蜜蜂とトンボです
22-06-30-01.jpg

22-06-30-02.jpg

まだ咲いている花は、少なかった
22-06-30-03.jpg

この池(沼)は、背景になるようなものがないので写真としての面白味がない
22-06-30-04.jpg

22-06-30-05.jpg

トンボはツボミばかりにとまる
22-06-30-06.jpg

22-06-30-07.jpg

22-06-30-08.jpg

紫陽花とコラボて撮りたかったが、距離が合わない
22-06-30-09.jpg

22-06-30-10.jpg
カメラ:DSC-RX10M4
撮影モード:RAW
現像ソフト:SILKYPIX Developer Studio Pro11 & LUMINAR NEO
撮影日:2022年6月29日

いつもご覧頂き有難うございます


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

蓮の花

dさん 今日はもうハスの花が咲く時期なんですね、
このところの暑さで、季節感が狂ってしまいます。
ハスの花といえば、ハスの花に止まるカワセミを撮りに行かないと
この暑さでは行かない方が良さそうです。

うささん

コメント有難うございます。

まったく暑いですねえ、この先どうなるんだろう

この沼にもカワセミがたまに来るようですが、私は一度も遭遇した経験ありません

もっとも、小さな沼に多くのカメラマンが押しかけますから仮にやってきても
すぐ逃げてしまうと思います

最近小鳥が撮影できていません。暑さに負けています

プロフィール

dさん

Author:dさん
詳しいプロフィールは
下記QRコードでご覧下さい

18-03-28更新

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
コンパクト月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR