dさんの写真日記 カワセミダイブ
fc2ブログ

カワセミダイブ

最近仕事で障害が多く発生し、イライラして熟睡できない日々が続いています
好きな写真撮影に出かけても、心から楽しめない



カワセミの撮影は、難しいが面白くてやめられない

今回は、枝を離れて飛び込む瞬間を連写で撮影しました

以下ピン甘な写真ばかりですが
23-05-25-01.jpg
背景が近いと二線ボケが発生する、このカメラの最大の欠点です
23-05-25-02.jpg

23-05-25-03.jpg

23-05-25-04.jpg

23-05-25-05.jpg

23-05-25-06.jpg

23-05-25-07.jpg

幼鳥が、茂みの奥の方に確認できた
23-05-25-08.jpg
カメラ:DSC-RX10M4
撮影モード:RAW
現像ソフト:Dxo Photolab6
撮影日:2023年5月21日

いつもご覧頂き有難うございます


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カワセミダイブ

dさん おはようございます。
カワセミの飛び出し 綺麗に撮られてますね・・・
なかなか 飛び出しは 撮れません・・・
プリ連写機能があれば容易なんでしょうが RX10M4には有りませんからね・・・
SONYの新機種にはぜひつけてほしい機能です。
カワセミの幼鳥確認されたようで・・・
私が行っている公園でも 幼鳥が3羽ほど出て来ました・・
昨日撮りました。

うささん

コメント有難うございます

この日はカワセミの幼鳥に餌渡しが撮りたくて出かけたのですが

茂みの奥ばかりで餌渡しをするので結局撮れませんでした

小鳥は思ったような写真を撮らせてくれません”泣”

No title

  dさん    こんばんは!

 先日の写真展 見ていただきまして有り難うございました。

名無しさん

先日の写真展は、力作揃いで勉強になりました
プロフィール

dさん

Author:dさん
詳しいプロフィールは
下記QRコードでご覧下さい

18-03-28更新

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
コンパクト月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR