パンフォーカス
久しぶりに、好天と定休日が重なった。・・朝からカメラを準備してソワソワ・・・
さて、どこへ行こうか・・・この地方紅葉撮影にはまだ早い、小鳥の撮影にも少し早い。
折角の好天なのに・・・撮影地の選択に迷ったあげく、お気に入りのスポット各務原市苧ヶ瀬池へ出かけた。
ここは、年に何度も撮影に訪れている、そして何度もブログの記事にしている。
どこがいいのかと問われても、好きだから好きなんです。・・・(ONNAと同じです”爆”)

うーん!!大好きなパンフォーカス・・・自己満足

Camera:SONY α77 Lens:SIGMA24-70mm F2.8 EX DG MACRO
現像ソフト:Adobe Photoshop Lightroom 4.4
いつも、訪問頂き有難う御座います。
ランキングに参加しております。下記バナーのどちらかを、出来たら両方を、ポチッと応援お願い出来ましたら更新の励みになります。
さて、どこへ行こうか・・・この地方紅葉撮影にはまだ早い、小鳥の撮影にも少し早い。
折角の好天なのに・・・撮影地の選択に迷ったあげく、お気に入りのスポット各務原市苧ヶ瀬池へ出かけた。
ここは、年に何度も撮影に訪れている、そして何度もブログの記事にしている。
どこがいいのかと問われても、好きだから好きなんです。・・・(ONNAと同じです”爆”)

うーん!!大好きなパンフォーカス・・・自己満足


Camera:SONY α77 Lens:SIGMA24-70mm F2.8 EX DG MACRO
現像ソフト:Adobe Photoshop Lightroom 4.4
いつも、訪問頂き有難う御座います。
ランキングに参加しております。下記バナーのどちらかを、出来たら両方を、ポチッと応援お願い出来ましたら更新の励みになります。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
私はこの頃疲れ気味なのか、ボケボケ写真撮りまくり状態です。
パンフォーカスの写真を狙っても思い描いたイメージとは程遠い有様。涙が出てきてしまいます。
私も『これでどうだ!!』って胸を張ってみたいものです。
標高の高いところや緯度的に上の方のところでは見事な紅葉が始まったようですね。でも、里ではまだちょっと先になりそうな感じですね。
パンフォーカスの写真を狙っても思い描いたイメージとは程遠い有様。涙が出てきてしまいます。
私も『これでどうだ!!』って胸を張ってみたいものです。
標高の高いところや緯度的に上の方のところでは見事な紅葉が始まったようですね。でも、里ではまだちょっと先になりそうな感じですね。
AzTaKさん
紅葉は、山から順番に里へ下りてきますので、当地方も来月中旬から下旬になると、近所の森や林でも
楽しめそうですね、
予報によると今年の紅葉は期間が短いそうですね
楽しめそうですね、
予報によると今年の紅葉は期間が短いそうですね
No title
dさん こんばんは
とても綺麗な景色ですね。
これが紅葉であったなら最高ですね。
ぜひ紅葉時期にこんな素晴らしい水鏡に出会いたいものです。
とても綺麗な景色ですね。
これが紅葉であったなら最高ですね。
ぜひ紅葉時期にこんな素晴らしい水鏡に出会いたいものです。
うささん
こんにちは
EVFは、こういった写真撮るには予め、撮影結果を確認しながら撮影できて
OVFでは、マネができませんね、
まっ風景撮りならEVF 鳥撮りならOVFでしょうかねえ、ソニーはOVFを復活する様子はありませんので
来年、αマウント(Aマウント)機が発表されて、EVFがどれだけ進化しているか、AFの追随性能がD1Xと同等は
無理でも7Dを凌駕しているかどうかで、私の進路は決まりそうです。
カメラの重量や大きさなんて、関係ないです。
EVFは、こういった写真撮るには予め、撮影結果を確認しながら撮影できて
OVFでは、マネができませんね、
まっ風景撮りならEVF 鳥撮りならOVFでしょうかねえ、ソニーはOVFを復活する様子はありませんので
来年、αマウント(Aマウント)機が発表されて、EVFがどれだけ進化しているか、AFの追随性能がD1Xと同等は
無理でも7Dを凌駕しているかどうかで、私の進路は決まりそうです。
カメラの重量や大きさなんて、関係ないです。
No title
青森はもう晩秋です。
いいですね シンメトリーな風景をパンフォーカスで!
昨日の撮影でズームレンズがズームしなくなりました。なんか引っかかっているようです。
修理だそうと思っているのですが、レンズ修理て高いでしょうか?
これからの秋の情景をいっぱい撮影してください。
いいですね シンメトリーな風景をパンフォーカスで!
昨日の撮影でズームレンズがズームしなくなりました。なんか引っかかっているようです。
修理だそうと思っているのですが、レンズ修理て高いでしょうか?
これからの秋の情景をいっぱい撮影してください。
oiraseさん
こんにちは
青森は、すでに晩秋ですか、当地方はこれからが紅葉のシーズンです。
この写真も前方の山がもう少し紅葉していたら、よかったのですが・・・
レンズ故障ですか?私もこの夏に一番メインで使用しているシグマの24-70mmF2.8がオードフォーカスがきかなくなって
修理に出したら、1万円でほんの少しお釣りがくる金額修理代がかかりました。
青森は、すでに晩秋ですか、当地方はこれからが紅葉のシーズンです。
この写真も前方の山がもう少し紅葉していたら、よかったのですが・・・
レンズ故障ですか?私もこの夏に一番メインで使用しているシグマの24-70mmF2.8がオードフォーカスがきかなくなって
修理に出したら、1万円でほんの少しお釣りがくる金額修理代がかかりました。