dさんの写真日記 コウノトリ飛来
fc2ブログ

コウノトリ飛来

近くの田園地帯にコウノトリが飛来しているとの情報で足を運んだが1回目と2回目は空振りであったが

3度目の正直で、出会うことが出来ました

この個体は【ゆめちゃん】と云う名前で、福井県のホームページに掲載されています

同時に【げんきくん】と云う名の個体も放鳥されたそうですが、こちらは只今韓国旅行に行ってるそうです
16-07-30-01.jpg

16-07-30-02.jpg

16-07-30-03.jpg

16-07-30-04.jpg

16-07-30-06.jpg

飛び立つ瞬間を撮りたくて2時間ほど粘ったが、この場所から動こうとしないので

後ろ髪を引かれる思いで、帰路についた
16-07-30-05.jpg


カメラ:SONY α77Ⅱ
レンズ:SIGMA APO 50-500mmF4.5-6.3DG OS HSM 手持ち撮影
撮影モード:RAW
現像ソフト:SILKYPIX Developer Studio Pro5
 
いつも訪問頂き有難う御座います。

ランキングに参加しております。下記ソニーのバナーをポチッと応援お願い出来ましたら更新の励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

大物

dさん、こんばんわ。

おほぉ~。
これは、まさしく大物ですねぇ~。
やはり、カメラマンの数も大数でしたか?
自分のフィールドにこんなのいたら、
それこそ、びっくりし過ぎて、
腰を抜かしてしまうでしょうね。(笑)

No title

飛び立つ瞬間は撮れませんでしたか。少しだけ残念でしたね。でも、これだけの写真が撮れたら、十分満足されたことでしょう。
豊岡の田んぼで見た時は、舞い降りる姿から、田んぼでの姿、飛び立っていく姿まで、見ることが出来ました。旅先なので、十分なレンズがなくて、…。

kenekさん

コメント有難うございます。

何でも、人工ふ化された個体だそうで、人なれしていて比較的近くで撮影できました

今回はノートリ画像です

>カメラマンの数も大数でしたか?・・・携帯から連絡を取り合って私が帰る頃は、かなりの数のカメラマンでしたね

AzTaKさん

飛んでは、降りるような動作を繰り返してくれたら、我々観客の目を楽しませてくれるんですが

残念なながら、そんなシーンはありませんでした。

No title

こんばんは
福井からの来客なんですね。
私もどこか遠くに飛んでいきたいなぁ。(^^)
捕食シーンの3,4,5枚目に惹かれました。

MJKさん

コメント有難うございます。

犬山を飛び立って、今は揖斐郡にいるようですよ・・・と云っても広いので情報がないと探すのは無理ですね

おっしゃるように、私も自在に飛び回って生活したいですよ

3,4,5枚目気に入っていただき有難うございました
プロフィール

dさん

Author:dさん
詳しいプロフィールは
下記QRコードでご覧下さい

18-03-28更新

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
コンパクト月別アーカイブ
リンク
QRコード
QR